showroom加古川西店のご案内

loading...

loading...

TEL
079-431-7000
FAX
079-431-8600
所在地
〒675-0054 兵庫県加古川市米田町平津662
営業時間
9:30〜18:00(サービス受付は17:00まで)
休店日
毎週水曜日、第2・第3火曜日
お客様駐車場
10台
  • 車椅子専用
    駐車場あり

  • 店舗出入口の
    段差解消

  • バリアフリー
    トイレあり

  • お子様の
    遊び場あり

location加古川西店の位置

  • お車でお越しの場合

    国道2号線沿い加古川大橋より西へ500m先

  • 公共交通機関でお越しの場合

    JR神戸線宝殿駅より徒歩15分

過去の掲示板情報

【加古川西店】 愛犬とウオーキング決意

2023/11/19

いつもお世話になっております。

店長の森尾です。

この前ですが、健康管理の為ウオーキングからと思い

加古川河川敷に行きました。

結構先が見えないので躊躇しました。

何か理由を探しているような・・・・

😊見つかりました。

雨が降りそうなので、また今度にしました。

この記事の感想:0件

【加古川西店】 灼熱の日本GP

2023/11/07

お世話になっております。使っているスマホはiPhone13 Pro Maxの辰己(兄)がお届けします。

弟みたくガジェオタではございませんが、携帯は画面の大きい方が好きです。笑

 

さて、9月の話になりますが、私、人生初のF1グランプリを観戦に行って来ました。

舞台はご存知鈴鹿サーキット。

F1は私の子供の頃は、シューマッハの全盛期で、それこそ、プロのドライバーになりたいと思いを馳せていました…。笑

日曜日の観客の動員数は10万人を超えたそうです。

すごい人数ですよね。

実際日本人の観客よりも海外から来ている方が多かったように感じます。

 

スタート前にはあの有名なブルーインパルスがデモンストレーション飛行で青空に綺麗な飛行機雲の輪を描いてました!

 

そんな中始まったF1GPですが、ランキングトップのマックス・フェルスタッペン選手が今回も予選トップでポールポジションスタート。唯一の日本人ドライバーの角田裕毅選手も9番手スタートと、ポイント獲得圏内の好位置からのスタートでした。

F1マシンは他のカテゴリーのレースよりも平均スピードがかなり高いので53周のレースもあっという間に終わってしまいます!

「え?もう1周してきたの?」って感じです。

時間にして約1時間半。めちゃ速い…。

 

見ていて思ったのはホームストレートでもF1マシンは空力でマシンを地面に押さえつける影響なのか、後ろの方からバシバシ火花を上げて駆け抜けていき、とんでもないスピードで地を這うように1コーナーに進入していきます。おそらく300km/hは出ていると思います…。

 

首にかかるGも半端ないでしょうし、あのスピード領域で抜きつ抜かれつの攻防を繰り返しながら、尚且つチームと無線で交信しながら戦略を立てるのですから、本当にすごいとしか言いようがないです。車も世界最高峰ならドライバーも世界最高峰ですね。

 

 

結果はフェルスタッペン選手がぶっちぎりのトップでチェッカーを受けコンストラクターズチャンピオン(チームのタイトル)を2年連続で決めました!

角田選手は残念ながらポジションを落としてしまい12位でレースを終えました。

 

初F1でしたが、本当に見応えもあってめちゃくちゃ楽しかったです!来年からレースカレンダーが変わり、春の開催になりますので、また半年もしないうちにF1が日本にやってきます!

来年も観に行きたいなぁと思いました!

この記事の感想:0件

【加古川西店】 1ヶ月待ちスマートフォン

2023/10/30

こんにちは、Apple大好きサービスの辰己(弟)です。

 

9月22日に注文していた商品が先日ようやく届きました。

それがこちらです。

 

iphone15proホワイトチタニウムです!

 

注文してから1ヶ月も待ちました。非常に待ち遠しかったです。

Apple製品の箱の重厚感といい、高級感といい、開けるときのワクワク感が何とも言えない最高の瞬間です。

 

 

最近のiphoneは中々手が出しにくい価格帯になってきていますよね。

僕も前のiphoneは2年も使用していなかったので購入するか非常に悩みましたが、気づいたらApple Storeでポチっていました。(笑)

今まで数々のiphoneを所有してきて、2年経つまでに飽きて、買い替えたりしていましたが、今回は長く大事に使っていこうと思います。(多分)

この記事の感想:0件

【加古川西店】 今を砕けろ津山店に行ってきました

2023/10/22

サービスの山之越です。日に日に気温が下がり肌寒くなってきましたので皆さん体調には気をつけてくださいね。さて私は先週、岡山県にある今を砕けろ津山店に二郎系ラーメン食べに行って来ました♪ワシワシ感と濃厚な一杯でした。また岡山に行かれる方は是非おススメ致します。

この記事の感想:1件
1

【加古川西店】

2023/10/22

皆様初めまして営業の岡本です!

最近は暑さも忘れすっかり秋めいてきました

秋と言えば、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋など

色々な事が楽しく、おいしくなる季節ですよね!

なので今回は秋の味覚を堪能してきました!

大阪・黒門市場にあります「エン時」さんにお邪魔しました。

旬の鱒や早獲れのマグロなど秋の味覚をとても楽しめました!

今度は海の食材を堪能したので山の食材を楽しみに行ってきます。

この記事の感想:1件
1

409件中 66 - 70件表示 | 前の5件次の5件