【加古川西店】 DIY🔧
2021/09/24
こんにちは、サービス桂です。
増えすぎた釣り竿を整理するための
ロッドスタンドの製作を紹介します。
まずホームセンターで材料を購入。
設置スペースに合わせてカット。
塗装・組み立て完成です。
なかなか良い出来栄えです。
次はルアー用竿ロッドスタンドを製作予定です。
|
車椅子専用
駐車場あり
店舗出入口の
段差解消
バリアフリー
トイレあり
お子様の
遊び場あり
国道2号線沿い加古川大橋より西へ500m先
JR神戸線宝殿駅より徒歩15分
【加古川西店】 DIY🔧
2021/09/24
こんにちは、サービス桂です。
増えすぎた釣り竿を整理するための
ロッドスタンドの製作を紹介します。
まずホームセンターで材料を購入。
設置スペースに合わせてカット。
塗装・組み立て完成です。
なかなか良い出来栄えです。
次はルアー用竿ロッドスタンドを製作予定です。
|
【加古川西店】 最近きつくなってきました・・・(´;ω;`)
2021/09/19
こんにちは。今週は森尾が担当です。
最近、歳のせいか老眼で近くが見えません(´;ω;`)
先日も、家のスイッチが故障し、品番を調べるのにカメラを使ってパシャリ!
小さい文字が全く見えず便利なスマホに頼ってます(vLv)W
ですが、遠くははっきり裸眼で1.5(両目)あるのでアフリカ人に負けませんよ(笑)
|
【加古川西店】 Trip in 城崎マリンワールド
2021/09/12
こんにちは。営業の小林です。
先月、城崎マリンワールドに行ってきました。
マリンワールドは、当日は事前に予約した抽選チケットが無いと入場できず、
人数制限も厳しかったので、感染対策が徹底されていました。
↓↓ペンギンも可愛さ満点でリフレッシュできたので良い思い出になりました。
また行ける日が来ることを心待ちにしてます。
|
【加古川西店】 New Face 長谷川
2021/09/05
8000ナンバーの車は皆、「ハセガワさん」だと信じています。
初めてブログ投稿します。
はっせん……とは呼ばれていません、受付の長谷川です。
ちなみに「はっせん」は、主人が友達に呼ばれているあだ名ですが、
まだ結婚して半年の新婚なので、私はまだ「長谷川」初心者です。
この入社して4か月、ちゃんと「長谷川」を名乗れていることが奇跡だと思っています…。
長谷川夫婦はカメラとドライブが趣味です。
普段は友達や犬猫、車などを撮影して楽しんでいますが、
せっかくなので行って良かった田舎のカフェを、自分で撮影した写真と一緒に紹介しようと思います∗
今回は三木・小野カフェにします。
↑こちらは三木市にある、『里カフェ yokatane』さんの”ピザランチ”です!
ご覧の通り、食べかけです。
写真はイチゴのピザで、甘じょっぱい味が癖になる一品でした。
今はぶどうのピザが楽しめるみたいです◎
↑こちらは小野市にある、『なずな食堂』さんの”なずな御膳”です!
いろんなお料理をちょっとずつ楽しめて、尚且つ全部美味しい。そしてミニデザートが付いてくる。
最高です。(メニューは週替わりです)
夏季はかき氷が本当においしそうなんです…。えらいこっちゃです。
並んで待つのが苦じゃなければ行ってみてください♪
写真どうですか?美味しそうに撮れていますか?
車で行ける県内のカフェがたくさん増えているので、これからもたくさん巡って、たくさん紹介します!
|
【加古川西店】 あの超有名ハリウッドスターも大人買い?!
2021/08/30
こんにちは、サービスの辰己です。
今回は、とあるスイーツをご紹介させていただきます。
皆様、「千年杉」という名のバームクーヘンをご存知でしょうか?
姫路市書写にある圓教寺境内の杉に見立てて作られた事から、この名称がつけられたというバームクーヘンなんです。
種類もいくつかあり、定番の「小倉」、「柚子」に加え、春夏秋冬に応じた季節限定もあるようです。
書写山圓教寺といえば、2003年に公開された映画、「ラストサムライ」のロケ地になった事でも有名ですよね!
実はこの「千年杉」、ラストサムライの撮影で来日していた、あの超有名ハリウッドスター、トム・クルーズが、なんと50本も爆買いしていった商品なんです!!
ちなみにトム・クルーズは「柚子」を買って帰ったんだとか……。
私は「小倉」と「柚子」を1本ずつ買って帰りました。
※写真は小倉です。
1本1,300円ほどしますが、これは買って食べてみる価値ありです!
今はお出かけなど中々難しい時期ではありますが、気になった方は是非買って食べてみてくださ〜い。
|