showroom加古川西店のご案内

loading...

loading...

TEL
079-431-7000
FAX
079-431-8600
所在地
〒675-0054 兵庫県加古川市米田町平津662
営業時間
9:30〜18:00(サービス受付は17:00まで)
休店日
毎週水曜日、第2・第3火曜日
お客様駐車場
10台
  • 車椅子専用
    駐車場あり

  • 店舗出入口の
    段差解消

  • バリアフリー
    トイレあり

  • お子様の
    遊び場あり

location加古川西店の位置

  • お車でお越しの場合

    国道2号線沿い加古川大橋より西へ500m先

  • 公共交通機関でお越しの場合

    JR神戸線宝殿駅より徒歩15分

過去の掲示板情報

【加古川西店】 愛車との別れ

2021/11/14

今週はサービスの増本が担当させていただきます。

先日長年乗った車を乗り替えました。約13年乗った車だったのでたくさんの思い出があります。

家族で旅行へ行ったり。子供たちを保育園に送ったり、検査員講習を受けに行ったりと色んなことを思いだしました。

皆さんも車との思い出があると思います。お乗り換えの際は車にも感謝して「ありがとう」の一言をかけてあげてください

この記事の感想:0件

【加古川西店】 またまたまたまたラーメン

2021/11/05

今回は営業の安田が書きます。

ラーメン食べてきました。

福岡でしか食べた事ない店でしたが兵庫でも食べれてよかったです(*´▽`*)

この記事の感想:0件

【加古川西店】 生命力あるれる山々に感動した話

2021/10/30

こんにちは!今週は城が担当させていただきます。

先日阿蘇山の噴火がありましたね。

現在も予断を許さない状況のようですが、ちょうど先月阿蘇山の近くまで行く機会があったので驚きました。

阿蘇山自体は熊本県ですが、大分県と熊本県にまたがって「阿蘇くじゅう国立公園」という1,700m級の山々が形成されています。

大分の別府市から始まる「やまなみハイウェイ」という山道を運転したところ、その生命力あふれる山々に囲まれる景観は圧巻で、もののけ姫かジブリの世界に迷い込んだかの感覚でした。

 

しかしすべてが原生林生い茂るジャングルかというと違っていて、つるりとした綺麗な草原の広がる山が点在しているのです。

不思議に思い車を停め、下山してきた登山家に聞いてみたところ、野焼きという毎年3月頃に山を焼き払う習慣があるらしく、それによって病害虫が駆除され、焼け残った灰が肥料となり、草原や湿原の理想的な環境が維持されているようなのです。

日本各地で野焼きの習慣はあるみたいなのですが、阪神間では身近にない文化ですよね!

兵庫県では神河町の砥峰高原で実施されているようです。

 

山や山登りには特に興味がなかったのですが、あまりの景観に感動を覚え、登山にも挑戦してみたいと思える体験でした。

今回はまだまだ入り口付近どまりだったので、また時間を見つけ、くじゅう連山奥地や阿蘇山まで足を延ばしてみたいと思います。

この記事の感想:1件
1

【加古川西店】 目標達成まであと少し

2021/10/22

ご無沙汰しております。営業のまつもとです。

今週は私が担当でございます。宜しくお願い致します。

先日信号待ちで気がついたら な、な、なんと9万キロジャスト

目標の10万キロまであとすこし!

私の個人的な目標も〇〇〇〇まであと少し

あと少し頑張ります!

 

この記事の感想:0件

【加古川西店】 ピスタチオですっ。

2021/10/10

 

 

本日は中田が担当いたします!♡

朝晩涼しくなってきましたが、

日中はまだまだ暑いですね〜☀?💦

季節の変わり目、みなさま体調には

十分気をつけてお過ごしくださいっ🙇‍

 

 

この間コンビニに寄った時に見つけてしまいました。

 

 

ちょっと事件です。美味しい。。

パルムのピスタチオ味ってもう絶対美味しいっ

って思いながら即買いでしたが最高っ♡♡

 

 

ほらね、美味しそう。

チョコレートが二層になってました🤦‍♡

ピスタチオ好きな方、数量限定みたいなので

ぜひ食べてみてください〜!

 

最近のオススメコンビニアイスでしたっ♡

今日もう一つ買いに行こうと思います🏃‍笑

 

 

 

この記事の感想:2件
2

409件中 171 - 175件表示 | 前の5件次の5件